着物のクリーニングおすすめ宅配クリーニング会社ベスト4
こんにちは。宅クリ編集部のなみです。
着物を着る機会は少ない方が多いと思いますが、お宮参り、七五三、卒入園、入学式や卒業式、結婚式のお呼ばれなど、お祝いごとで着ることもありますよね。
子どもさんが大きい方なら、成人式の振袖、卒業式の袴などもありますね。私も着物を着ることは数年に1度あるかどうかというレベル。
着用後はクリーニングをと思うのですが、どこにお願いするのがいいのか正直分からないんです。 でも、大切な着物はしっかりクリーニングしておかないと、のちのち後悔することになりますよね。
そこで今回は着物のクリーニングを行っている宅配クリーニング会社をリサーチ。
おすすめの宅配クリーニング会社を紹介したいと思います。
着物のクリーニングで気を付けたいこと、店舗型クリーニングとの比較もまとめたので、参考にしてくださいね。
1. 着物のクリーニング会社を選ぶポイント
着物のクリーニングをお願いする時、クリーニング会社はどのように選ぶのが良いのか、リサーチしてみました。
参考にしてくださいね。
ポイント1 着物のクリーニングの経験が豊富な職人が洗ってくれること
着物は普通の洋服と違い、クリーニングにも高度な技術が必要とされます。 家庭で洗える着物もありますが、基本的に自宅では洗えません。
着物のクリーニングには「丸洗い」という手法があり、着物を解かずに洗うことを意味します。
この「丸洗い」は、国家資格が必要なので、着物の丸洗いをうたっている会社は、国家資格を持った職人さんが在籍しているはずです。
着物をクリーニングする場合は、専門の職人が手作業で洗っていることをしっかり明記している会社にお願いしましょう。
ポイント2 料金が明確か、料金の事前確認があること
着物は、汚れ具合やシミの有無によって、洗う手間も変わってきます。 そのため、状態によって料金が変わってくることも多いのです。
ホームページに料金が明示してあっても、プラス料金が必要になることもあるので、洗う前に見積もりの連絡をもらえるかどうかも大切なポイントです。
料金を明示していて、さらに料金アップする場合は連絡をするシステムになっている会社を選びましょう。
ポイント3 トラブルが起きた場合に保証があるか
ご存知のとおり、着物は高価なものです。
何十万円する着物も珍しくありませんよね。
ネットから申し込む宅配クリーニングの場合、集荷からクリーニング会社での洗い、クリーニング後の配送と、さまざまな業者の手に渡ります。 もちろん、普通のクリーニング会社であれば、管理・クリーニングともにしっかり行われていると思いますが、災害や事故など避けにくいトラブルで、破損や紛失が起きる可能性はゼロではありません。
また、機械のトラブルやミスなどによって、着物に汚れがついてしまったり、指摘していた汚れが落ちていなかったりすることも考えられます。
そんな事態に備えて、クリーニングに出したアイテムの保証や再仕上げのサービスがある会社を選んでおくと安心です。 保証や再仕上げについて明記が無い場合は、確認してからクリーニングを依頼するようにしましょう。
また、会社によっては会員にならないとサービスが付かないこともあるので、その点もしっかり確認する必要があります。
2. 着物のクリーニングを任せたい宅配クリーニング会社ベスト4
ここなら着物のクリーニングをお任せできる!と思った会社を紹介します。 4社とも宅配クリーニングを実施しているので、家まで集荷・配送をしてくれて便利ですよ。
きものトトノエ 留袖 7,920円
【今だけ!】お客様感謝キャンペーン実施中
手作業で丁寧な丸洗いを実施!プロの診断付きのコースも
着物専門のクリーニング工場で、全国の呉服店からの依頼も受けています。 年間で6万点以上の着物をクリーニングしている実績も。
通常の丸洗いコースのほか、「匠の診断」というコース(丸洗いコース料金にプラス1100円)も用意。職人が入念に検品し、最適なサービスを提案&見積り後クリーニングを行うシステム。
クリーニングは、消臭・除菌効果のあるオリジナルの洗浄溶剤で、手作業で丁寧に丸洗いしています。 仕上げは、専用のアイロンによってふっくらと仕上げてくれます。型崩れもできるだけ補正してもらえるのも嬉しいですね。
難しいしみ抜きや修正、染め替えも得意としているので、着物の悩みも相談できますね。
万一のトラブルがあった場合は賠償基準に沿って対応してもらえるので、安心感もあります。
【料金表(丸洗いコース)一例】
着物 (振袖 / 絞り振袖 /留袖 / 訪問着 / 付下げ/ 色無地/ 付下げ)※ |
7,920円 |
---|---|
着物(小紋 / 紬)※ | 7,920円 |
羽織 ※ | 4,620円 |
襦袢 ※ | 4,620円 |
七五三(四つ身)※ | 7,920円 |
七五三(一つ身、三つ身、五才祝着)※ | 7,150円 |
七五三(襦袢、被布、袴、羽織、帯)※ | 3,850円 |
半衿 | 1,320円 |
ショール | 2,530円 |
※ +1,100円で「匠の診断」コースを利用可能
【オプション】
汗抜き | 2,310円~ |
---|---|
しみ抜き | 検品後に見積り |
【きものトトノエ体験談】七五三の着物をクリーニング!きものトトノエの料金や流れをレポート
キレイナ 留袖 16,500円
LINE友だち追加で1,000円クーポンプレゼント
「どんな服もきれいにしてみせる」というこだわりが魅力
お値段は少し高めですが、婚礼衣装や舞台衣装を手掛けてきた技術者さんが在籍されていて、しみ抜きや黄ばみの対応など、修繕全般の技術に自信を持っています。
着物以外にも、高級ブランドや革・毛皮製品、靴や鞄など、幅広いアイテムのクリーニングに対応。 洗濯の表示が無かったり、普通のクリーニングでは断れてしまったりするアイテムも受けてくれるので「なんとかしてキレイにしたい」というアイテムを任せたいお店です。
クリーニング料金はホームページに明記されていますが、着物・衣類がお店に到着し、クリーニング担当のスタッフが確認してから最終見積りが届くようになっています。 クリーニングは見積りに納得し、返事をした後で作業工程に入るので安心です。
【料金表 一例】
着物(単衣) | 9,900円 |
---|---|
留袖・振袖 | 13,200円 |
襦袢 | 3,300円 |
浴衣 | 3,300円 |
【オプション】
シミ・黄ばみ除去 | 1,650円~ |
---|---|
色移り・カビ除去 | 2,200円~ |
色修正 | 5,500円~ |
穴・破れの修理 | 1,650円~ |
撥水加工 | 1,800円~ |
リネット 留袖 14,740円
・初回限定!まとめて出すほどお得に!最大40%OFF!
ネットに特化したサービスで忙しい人にも人気!会員になると保証や割引も
宅配クリーニングで知名度が高いのが「リネット」。 ネットから申し込むだけで、集荷・配達をしてくれる宅配クリーニング専門のクリーニング店として、注目を集めています。
アイテムごとに値段が設定されているので、クリーニング料金が明快なのがポイント。 着物の小物(紐や足袋など)の料金も細かく設定されているので、申し込み時に料金がはっきり分かります。 プレミアム会員に登録すると「初回の注文が最大30%オフ」「初回に限り何点出しても送料無料」と、初回特典が付きます。
さらに「お届けから30日以内は無料で再仕上げ」「再仕上げに不満があれば対象品のクリーニング代を返金」「万一の事故時に対象品の再購入価格を100%補償」と、安心の保証も。
その他、会員限定キャンペーンや往復送料無料、年間ケアパスなど、お得な特典も豊富です。
会費は月会費プランは429円(税込)、年会費プランは5,148円(税込)です。
【料金表 一例】
着物(単衣) | 9,273円 |
---|---|
着物(袷:小紋・紬) | 10,956円 |
着物(振袖 / 留袖 / 訪問着 / 付下げ) | 14,740円 |
浴衣 | 2,970円 |
腰巻(裾よけ) | 957円 |
半衿 | 2,112円 |
半襦袢・肌襦袢 | 6,732円 |
長襦袢(袷・単・中袖) | 6,325円 |
作務衣(上) | 2,200円 |
作務衣(下) | 1,562円 |
七五三(三つ身 / 四つ身 / 一つ身) | 10,956円 |
---|---|
七五三(長襦袢) | 5,335円 |
七五三(羽織り) | 7,722円 |
七五三(袴) | 6,325円 |
七五三(袴帯) | 2,112円 |
着物帯 | 7,447円 |
帯揚げ | 2,519円 |
浴衣帯 | 3,410円 |
兵児帯・三尺 | 2,948円 |
紐 | 143円 |
袢天 | 3,036円 |
胴着 | 2,948円 |
足袋 | 1,342円 |
リナビス 着物コース 17,000円
・新規会員登録ですぐ使える1,000円分ポイントプレゼント
経験豊富な技術者による“おせっかいなクリーニング”が魅力
宅配クリーニングの中でも知名度の高い「リナビス」。
経験豊富なクリーニング技術者が、検品から仕上げまでしっかり行っているので、高級ブランドの衣類を預けるリピーターが多いのも納得です。
着物のクリーニングでは、一般的な着物からお坊さんの袈裟、絹の作務衣など、幅広いアイテムに対応してくれます。子どものお宮参りや七五三の着物、長襦袢、袴、兵児帯など、子どもの着物のクリーニングにも対応しているので、イベント後にクリーニングをしたい人におすすめです。
オプションは汗抜き加工があるので、着物についた汗もしっかり落としておきたい場合にも便利です。今後の汚れ防止のために、撥水加工をしておくのも良いですね。
料金はホームページに明記されているので安心です。
不明点などは、ホームページに表示されるチャットですぐに質問できますよ。
【料金表 一例】
着物 (留袖/訪問着/喪服/振袖/つむぎ/小紋/付け下げ) |
17,000円 ※2点目以降は1点9,900円 |
---|---|
集荷キット | +550円 |
子供着物 (宮参り一ツ身/宮参り三ツ身/宮参り四ツ身) |
14,800円 |
【オプション】
汗抜き加工 | 4,900円 |
---|---|
撥水加工 | 4,900円 |
※すべて税込
番外編
せんたく便 浴衣2枚&帯2本 9,328円
パック料金がお得な老舗の宅配クリーニング店
浴衣を2着セットでクリーニングするならとってもお得!
着物のクリーニングは行っていませんが、浴衣のクリーニングがお得な「ゆかたパック」があります。 浴衣2枚と帯2本の4点セットで9,328円(税込)とリーズナブルなのが魅力です。 リピーターの場合は300円引きになります。
また、浴衣や帯を追加でクリーニングしたい場合は、1点につき1,100円の超過料金が必要になりますが、それでもお得ですよね。
クリーニングは、たっぷりの水できれいに汚れを落とし、熟練のスタッフが丁寧にプレスしてくれます。 お届けは最短5日とスピーディーなのも嬉しいですね。
オプションとして「プラチナ加工」もあります。
料金は6,600円かかりますが、撥水加工・防虫加工・リンス加工・匂いブロック加工をし、たとう紙で納品してもらえます。
長期保管の前などはプラチナ加工しておくと安心ですね。
【ゆかたパックの料金】
浴衣2枚と帯2本の4点セット | 9,328円(リピーター300円引き) |
---|---|
オプション・プラチナ加工 | 6,600円 (撥水加工・防虫加工・リンス加工・匂いブロック加工・たとう紙で納品) |
※一部地域を除き配送料無料
【ゆかたパックの利用方法】
・方法1:トップページの上部にある「サービス一覧」をクリックし、「サービス」の項目から「ゆかたパック」を選びます。
・方法2:サイト内に表示される「ご注文クリックオーダー」をクリックして、注文に進みます。
3. ホワイト急便や白洋舎で着物のクリーニングをする場合の料金は?
全国チェーンで展開をしている「ホワイト急便」や「白洋舎」で着物のクリーニングをしたいと思った場合、どれくらいの料金がかかるのか調べてみました。
【ホワイト急便の着物のクリーニング料金】
大人着物コース(着物単体) | 12,980円 |
---|---|
長襦袢 | +2,520円 |
羽織/着物コート/浴衣/はかま/帯 | +2,520円 |
※料金はエリア・店舗によって異なります。
※クリーニングのホワイト急便HPを参考にしています。
※価格はすべて税込。
【白洋舎の着物のクリーニング料金】
着物(訪問着・付け下げ) | 13,200円 |
---|---|
着物(留袖・比翼付) | 14,300円 |
着物(袷) | 12,980円 |
着物(単) | 11,000円 |
長襦袢 | 5,720円 |
帯(名古屋帯) | 6,600円 |
※集配サービスを利用する場合は10%の料金が加算されます。
※白洋舎のHPを参考にしています。
※税込
まとめ
今回、着物のクリーニングについて調べてみましたがいかがでしたか?
トータルで見てみると「きものtotonoe」が、料金も手ごろで、着物専門のクリーニング店という安心感もあって、ぜひお願いしたいと思いました。
「KILEINA」は料金が高めです。でも、シミ抜きや黄ばみ、修復に力を入れているので「汚れが気になる着物で今後もずっと大切に受け継いでいきたい」というような高級な着物ならお願いしたいところですね。
「リネット」は、初回の半額サービスがとても大きいので、とにかく安く出したいなら(初めての場合に限りますが)リネットも検討しても良いと思います。
実店舗の着物のクリーニングに関しては「ホワイト急便」も「白洋舎」も、宅配クリーニングのお店と比べて、そんなに安くないことが分かりました(むしろ同等か高いアイテムも)。
とくに「ホワイト急便」は地域やお店によって金額が違うということで、実際に問い合わせないと料金が分からないのも不安な点です。
以上、私が着物クリーニングについてリサーチして感じたことをまとめてみました。
着物のクリーニングの参考になれば幸いです。