スーツを自宅で洗濯してみた結果
普段、不動産会社でOLとして働いている28歳の女です。
私は普段職場ではスーツを着用して仕事をしている為、多種多様のスーツを持っているのですが、今年季節の変わり目に冠婚葬祭が続いて出費が多かったので、スーツのクリーニング代を何とか節約できないかと思って初めて自宅でスーツを洗濯してみました。
節約のためスーツを洗濯。半乾きでアイロンをかけるつもりが…
普段職場に着ていくスーツの中でも特に愛用年数の長いパンツスーツの上下を洗濯しようと思ったのですが、古くても1番気に入っているスーツだったので、うまく洗濯できるかドキドキしていました。
スーツの洗濯表示を確認してみると、ドライクリーニング可の表示がありましたので、洗濯機のドライコースで洗濯をしました。洗濯をする前にネットで下調べをしていたら、スーツを自宅で洗濯する時は柔軟剤を入れないほうが良い、との記事を目にしましたので、柔軟剤は使わずにホームクリーニング用の洗剤のみで洗濯をしました。また、生地が痛むのを少しでも抑えたかった為、スーツを綺麗に畳んで上下別々に洗濯ネットへ入れてから洗濯をしました。
本来であれば、私のように初めてスーツを自宅で洗濯する場合は、スーツの目立たないところに洗剤を微量つけてみて、色落ちがしないかどうか確認してから洗濯をしたほうが確実だったらしいのですが、それを知ったのは既に洗濯機が回り始めてからの事だったので、色落ちがしないかすごく不安になってしまいました。
数分後、洗濯機が終了し洗濯ネットからスーツを出してみると、予想以上にスーツがシワシワになってしまっていました。元の形に戻らないのではないかと、より不安感が増しましたが、ひとまず干してみました。
ドライコースで洗濯すると水分が通常より多く残った状態で仕上がるので、干すと大変重くなります。干し方もネットで調べた情報をもとに、細いワイヤー入りのハンガーではなく、百円ショップで購入した太めのハンガーに掛けて干しました。
洗濯をした日がちょうど秋晴れの気持ち良い日だったので、ハンガーに掛けたスーツをそのまま屋外に干しました。当初の予定では半乾きの状態になったらアイロンを掛けようと思っていたのですが、あろう事か朝から屋外に干した事をいつの間にか忘れてしまい、夕方までしっかりと天日干ししてしまったのです。故に洗濯直後にスーツに残っていた水分もしっかりと飛び、しわくちゃの状態のままパリパリに乾いてしまいました。
皺がついたまましっかり乾いてしまったため、アイロンがけに一苦労
その後慌てて洗濯物を取り込んでアイロンをかけました。スーツのアイロンがけはなかなか難しく、肩の部分は少し型崩れしてしまいました。また、一度完全に乾いてしまったスーツにアイロンをかけてもなかなか皺が取れず、アイロンがけにスーツ上下合わせて1時間近く掛かってしまいました。
やっとの思いでアイロンがけが終了し、ハンガーに掛けて全体をまじまじと見てみたのですが、やはり皺が取れないまま…。
おまけに長時間屋外で干していたせいで、直射日光が当たっていた部分が少し色落ちしてしまい、よく見ると斑模様になってしまっていました。
型崩れをしてしまったスーツの上着と、色落ちして斑模様になってしまったパンツを呆然と見詰めながら、洗濯しようと思った自分を恨みましたし、特にお気に入りで着用頻度が高いスーツだっただけに、後悔しかありませんでした。
それからというもの、いくらクリーニング代が嵩んでしまったとしても、自宅でスーツを洗濯しようとは思わなくなりました。洗濯に失敗してしまったスーツは、これだけ手間暇を掛けたにも関わらず失敗した仕上がりになってしまったので、どうにかならないかとその後クリーニング店に駆け込みましたが、型崩れや皺が少しマシになっただけで、やはり色落ちはどうにもなりませんでした。
洗濯に失敗したスーツは捨てるに捨てられず、未だに自宅のクローゼットの中で眠っています。